質問Word差し込み印刷(年賀状で連名を含む宛名の差し込み)

Wordの差し込み印刷を利用し、年賀状に連名の宛名印刷をしたいというご相談がありました。

1.住所録の差し込み

①エクセルで住所録を作成し保存後、閉じておきます。

※連名のある例です。印刷時に連名のバランスを取りやすくするため、姓と名は分けてリストを作成しておきます。
※連名が無い場合は、姓名を分ける必要はありません。

画像1.png

②Wordを起動し、白紙の文書を表示します。

③<差し込み文書>タブ→<はがき印刷>→<宛名面の作成>の順にクリックします。

画像2.png

④はがき宛名面印刷ウィザードが表示されます。<次へ>をクリックします。

画像3.png


⑤「年賀/暑中見舞い」をチェックし、<次へ>をクリックします。

画像4.png

⑥「縦書き」あるいは「横書き」どちらかをチェックします。必要に応じ、「差出人の郵便番号を住所の上に印刷する」をチェックします。<次へ>をクリックします。

画像5.png

⑦フォントを選択します。数字を漢数字に変換するかどうかを、チェックします。「次へ」をクリックします。

画像6.png

⑧差出人の情報を入力し、差出人を印刷するかどうか、チェックします。<次へ>をクリックします。

画像7.png

⑨「既存の住所録ファイル」をチェックし、「参照」をクリック、保存してある住所録を選択します。宛名の敬称を選択します。<次へ>をクリックします。

画像8.png

⑩<完了>をクリックします。

画像8_2.png

⑪「テーブルの選択」が表示されたら、住所録が入力されているExcelのシートを選択します。<OK>をクリックします。

画像9.png

⑪宛名のプレビューが表示されます。

連名が無い場合は、この時点で完了となります。印刷は後述の3番①へ。

画像10.png

2.連名の挿入。次の手順でレイアウトを調整します。

①<差し込み文書>タブ→<結果のプレビュー>をクリックします。フィールド名が表示された画面になります。

※<結果のプレビュー>はクリックする度に、フィールド表示とプレビュー表示が切り替わります。

画像11.png

②不要なフィールドを削除します。今回は《会社名》と《部署名》をボックスごと削除します。

画像12.png

③次に《役職》・《姓》・《名》のフィールドをそれぞれ選択し、「Delete」キーで削除します。(枠は削除しないで残します)

画像13.png

④残った枠の幅をドラッグで広げます。

画像14.png

⑤枠の中で右クリックし、表示される中から「セルの分割」をクリックします。

画像15.png

⑥列数に「1」、行数に「3」と入力し、<OK>をクリックします。

画像16.png

⑦枠が3分割されます。

画像17.png

⑧必要に応じ境界線をドラッグし、「姓」・「姓と名の間のスペース」「名」の入力場所を作ります。

画像18.png

⑨「姓」の枠内をクリックし、<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<姓>の順番でクリックします。

画像19.png

⑩「姓」フィールドが挿入されます。同様に「名」の枠をクリックし、<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<名>の順番でクリックします。

画像20.png

⑪次に「連名」のフィールドを挿入します。《名》の下をクリックし、「Enter」キーを1回押し改行、続けて<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<連盟1>の順番でクリックします。そのまま、「Enter」キーを1回押し改行、同様に<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<連盟2>の順番でクリックします

※フィールド名が枠に収まらず表示しきれていない状態でも問題ありません。

画像21.png

⑫次に「連名の敬称」フィールドを挿入します。「様」の下をクリックし、「Enter」キーを1回押し改行、<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<連盟1の敬称>の順番でクリックします。そのまま、「Enter」キーを1回押し改行、同様に<差し込み文書>タブ→<差し込みフィールドの挿入>→<連盟2の敬称>の順番でクリックします。

※フィールド名が枠に収まらず表示しきれていない状態でも問題ありません。

画像22.png

⑬以上でフィールドの挿入は完了です。

<差し込み文書>タブ→<結果のプレビュー>の順番でクリックします。「次のレコード」をクリックし、データを次々にプレビューします。

画像23.png

⑭「連名」・「連名の敬称」が間違いなく表示されていることを確認します。

画像24.png

3. 印刷

①<差し込み文書>タブ→<アドレス帳の編集>をクリックすると、「差し込み印刷の宛先」ボックスが表示されます。表中の☑をクリックしチェックを解除すると、印刷対象から外れます。最後に<OK>をクリックします。

画像25.png

②<差し込み文書>タブ→<完了と差し込み>→<文書の印刷>の順にクリックします。

画像26.png

③「プリンターに差し込み」ボックスが表示されます。

●「すべて」→①の手順で☑がついているすべての宛先を印刷します。

●「現在のレコード」→現在画面に表示されている宛先のみ印刷します。

●「最初のレコード」「最後のレコード」→指定したレコードを部分的に印刷します。

いずれかをチェックし、<OK>をクリックすると印刷を開始します。

画像27.png

以上でWordで連名を挿入した年賀状宛名差し込み印刷は完了です。

[ソフト・アプリ]の関連記事