上田市マルチメディア情報センターが、平成9年度「優良情報化団体自治大臣表彰」をいただきました。


 上田市が、この「上田市マルチメディア情報センター」の設立、運営によって、自治大臣より、平成9年度「優良情報化団体自治大臣表彰」の「地域情報化部門」の表彰を受けることが決定しました。これも、市民の皆様、その他のご利用者の皆様のお引き立ての賜物と思っております。
 ここに、日ごろの感謝の意を添えてご報告させていただきます。

「優良情報化団体自治大臣表彰」とは

 自治省において、情報化を、地方公共団体にとっても地域振興施策及び住民福祉施策等を推進する上で避けて通ることのできない重要な課題、と位置づけ、これらの取り組みを全国的に発展させるため、地域情報化及び行政情報化の推進に積極的かつ先進的に取り組んでいる地方公共団体に対して行う表彰。
 「地域情報化部門」と「行政情報化部門」があり、上田市は地域の情報化の推進に顕著な功績があった、として「地域情報化部門」の表彰を受けました。

表彰の理由

  • 上田市マルチメディア情報センターは、地域情報化推進の中核施設として機能しており、上田地域広域行政事務組合と連携した様々な事業は、地域全体の情報化の啓発、推進という面で、大きな効果をもたらしている。
  • 「地域に密着した情報化の推進」「新産業の育成・支援」「マルチメディアの啓蒙普及・人材育成」「交流の場の提供」の各事業において、積極的な事業展開を行い、地域の情報化推進に貢献している。

平成9年度地域づくり関連自治大臣表彰について

その他の受賞団体

<地域情報化部門>
オホーツク委員会「オホーツク・インターネット」
福井県丹南広域組合「広域自動交付システム」
山梨県「図書館情報ネットワークシステム」
愛知県岡崎市「岡崎情報ネットワークセンター」
愛媛県西条市「保健・医療・福祉カードシステム」

<行政情報化部門>
北海道鷹栖町「庁内OA化とお客様窓口システム」
東京都足立区「文書管理システム」
広島県三原市「三原市戸籍システム」
福岡県宗像市「宗像市全庁OAシステム」

《参考》

報道用文書

平成9年度 優良情報化団体自治大臣表彰団体の概要(自治省ホームページ)


メディアランドUEDAのホームページへ戻る