新センターの事業

機能移転先の上田市市民ICT推進センターの事業を紹介します。

jigyo.png

I.子どもを対象としたICT人材の育成 ~地域でICTを学べる場の提供~

  1. プログラミング、ものづくりを体験する場の提供
  2. 子ども向けの情報モラル・セキュリティ啓発
  3. 学校ネットワークの管理

II.市民のデジタル活用支援 ~デジタルデバイド対策~

  1. オフィスソフトセミナー(文書、表計算、Powerpointなど)
  2. デジタル活用支援(スマホ講座、パソコン相談、行政オンライン活用支援など)
  3. 出前講座・セミナーによる情報モラル・セキュリティ教育啓発

III.地域の文化資源の保存・発信 ~デジタルアーカイブ事業~

  1. デジタルアーカイブ制作・保存(文化財、地域映像・資料)
  2. デジタルアーカイブによる情報発信
  3. デジタル化された地域映像資料の出前講座、学習活用
→閉館・移転情報トップページへ