閉館情報
上田市マルチメディア情報センターは令和7年(2025年)8月中旬で閉館し、上田市役所本庁舎近くに整備中の「上田市市民ICT推進センター」へ機能移転します。
閉館に関する情報をこちらに掲載します。
上田市マルチメディア情報センターの閉館について
平成7年(1995年)8月5日に開館した上田市マルチメディア情報センターは、令和7年8月中旬に閉館します。
30年間、多くの市民の皆様にご利用いただき、ありがとうございました。
閉館スケジュール予定・利用できる施設など
- 日程
- 内容
- 7月15日(火)
- セミナールームの利用(セミナー、貸館)はこの日までとなります。
※セミナールームの貸館の利用予約受付は7月1日(火)までとします。
- 8月3日(日)
- ホールの利用(貸館)はこの日までとなります。
※ホールの貸館の利用予約受付は7月20日(日)までとします。
- 8月11日(月)
- 閉館セレモニーを開催します。詳細は決まりましたら掲載します。
- 8月11日(月)
- 学習コーナー、自習室、インターネットコーナー、プリントコーナー、ラウンジ、中庭の利用はこの日までとなります。
- 8月中旬
- 完全閉館となり、施設へは入れなくなります。閉館日については、決まり次第お知らせします。
閉館イベント
「マルチメディア情報センターの思い出」を募集します
ご利用、ご支援いただいた皆様から、マルチメディア情報センターに関する思い出を募集します。
下のURLにアクセスして、コメントとして思い出をご投稿ください。
ご投稿いただいた方の中から抽選で10名に記念品をお贈りします。
「マルチメディア情報センターの思い出」投稿サイト
https://omoide.ueda-common.net/(別ウィンドウが開きます)