タイトル


子どもと大人が一緒に楽しめる楽しいお話を上映します。


毎週日曜日と祝日に開催!!
場所 企画展示ギャラリーにて上映
時間 13:30〜  定員 30人


※約60分〜100分の上映を2回行います。100分以上の作品とイベントの時は1回上映。

スケジュール 〔2011年12月〕

日程
上映作品 

12月4日
(日)
(約45分)

ハローキティの「きえたサンタさんの帽子」
「サンタさんへのおくりもの」
「サンリオ・クリスマス・ファンタジア」

 

12月11日
(日)
(約45分)

ハローキティの「はじめてのクリスマスケーキ」
「みんなの楽しい夏休み」
「おかぜをひいたサンタさん」 「サンタさんが二人いた」

12月18日
(日)
(約45分)

ハローキティの「すてきなクリスマス」
「サンタさんとトナカイクッピ」
けろけろけおっぴの 「クリスマス・イブのおくりもの」

12月23日
(金)
(約60分)

まんが世界昔ばなし「クリスマスの贈りもの」
「マルーシカの贈りもの」
「森で一番えらい動物」 「雪の女王」

12月25日
(日)
(約94分)

くるみ割り人形

スケジュール 〔2012年1月〕

日程
上映作品 

1月5日(木)
(約45分)

「14ひきのさむいふゆ」(12分)
「はなさかじいさん」(11分)
「霜の巨人」「まほうのソーセージ」(各11分)

 

1月6日(金)
(約44分)

世界昔ばなし「雪だるまの詩」「炎のうま」(各11分)
日本の昔話「かさじぞう」「もも太郎」(各11分)

1月7日(土)
(約56分)

「マイロと雪だるま」他6話(全34分)
日本の昔話「一休さん」「わらしべ長者」(各11分)

1月8日(日)
(約48分)

なかよしおばけ「おばけと雪の朝」「おばけのミステリー」(各7分)
世界昔ばなし「白鳥の湖」(22分)
「かぜをひいたうさぎ」(11分)

1月9日(月)
(約59分)
こま撮りえいが「こまねこ」(約59分)
1月15日(日)
(約41分)

「るすばん」「ホーム・マイホーム」(各4分)
「ぶんぶくちゃがま」「かぐやひめ」「おむすびころりん」(各11分)

1月22日(日)
(約55分)
大藤信郎賞「花ともぐら」(16分)
「てんまのとらやん」(17分)
日本の昔話「いっすんぼうし」「つるのおんがえし」(各11分)

1月29日(日)
(約49分)

「みにくいあひるの子」(20分)
「かちかちやま」(11分)「かもとりごんべえ」(11分)
「暖かい手袋はだれのもの?」(7分)