 |
「デジタルアートグランプリ」は今年で16回目、毎年全国から多くのご応募をいただいております。
今年のテーマは「発見」。
みなさんの「発見」を表現してご応募ください。楽しみにしています。
|
募集要項(PDF形式) |
 |
2012.06.05●募集要項を掲載しました。みなさんの作品をお待ちしています。
2012.11.01●作品募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2012.11.19●応募作品を掲載しました。左のメニューから部門/クラスを選択してご覧ください。
2012.12.01●審査結果を発表しました。入選されたみなさま、おめでとうございます。
|
|
|
作品番号 |
タイトル |
制作者 |
グランプリ |
20007 |
HINODE |
新山哲河 |
★一般クラス・静止画部門 |
優秀賞 |
10149 |
Discovery in nature |
江尻誠 |
入選 |
10077 |
成長の種 |
島袋義樹 |
10178 |
あふれる |
佐藤綾梨沙 |
★一般クラス/動画部門 |
優秀賞
|
20001 |
大きな樹 |
黒木智輝 |
入選 |
20014 |
Rat in a book |
荻野夏生 |
20022 |
トンダケ |
トンダケ製作委員会 |
★中学生・高校生クラス/静止画部門 |
優秀賞 |
30083 |
Four DimensionalWorld |
アルスハイマー滉央 |
入選 |
30075 |
Finding of Life |
永井美月 |
30092 |
草原で見つけた新しい植物 |
林貴之 |
★中学生・高校生クラス/動画部門 |
優秀賞 |
40003 |
白黒 |
松本響 |
入選 |
40002 |
LiFEBOOK |
ARTLiVE |
40005 |
虫眼鏡 |
吉田亜衣里 |
★小学生クラス/静止画部門 |
優秀賞 |
該当作品なし |
入選 |
50010 |
お散歩でチューリップ |
関優香 |
50024 |
ザリガニかっこいい |
上門秀伍 |
50047 |
テレビから目がとびだした |
造倉翼 |
50058 |
青空とリンゴ |
土肥琴絵 |
★小学生クラス/動画部門 |
努力賞 |
60001 |
お宝発見 |
島崎水月 |
60002 |
ぱっくん |
小林大起 |
60003 |
うさぎさんとようせい |
木下夏美 |
★後援団体各賞 |
関東経済産業局長賞 |
10141 |
ぼくらのほしをさがして |
mitaka |
長野県知事賞 |
20038 |
ワンダーフォーゲル |
中谷由希 |
長野県教育委員会賞 |
50012 |
世界にあるかもしれない海 |
荒井優鈴 |
|
|
|
一般クラス |
中学・高校生
クラス |
小学生
クラス |
合計 |
静止画部門 |
192 |
101 |
71 |
364 |
動画部門 |
46 |
5 |
3 |
54 |
合計 |
238 |
106 |
74 |
418 |
|
|
■表彰内容 |
★グランプリ(賞金20万円)・・応募作品の中でもっとも優れた作品
★各部門賞 |
静止画部門 |
動画部門 |
一般クラス |
・優秀賞…1点(賞金10万円)
・入選…2点(賞金4万円)
|
・優秀賞…1点(賞金10万円)
・入選…2点(賞金4万円) |
中学生・高校生クラス |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
小学生クラス |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
・優秀賞…1点(1万円相当の賞品)
・入選…2点(5千円相当の賞品) |
特別賞 |
応募全作品の中から、さらに後援団体などによる特別賞もあります。 |
|
|
|
■審査委員 |
審査員長 |
長田 智行
|
株式会社シフカ 代表取締役社長、プロデューサ/株式会社マルチメディアセンター 取締役副社長
CGアーティストグループ「ディジタル・イメージ」代表 |
※その他、各方面の審査員により、審査いたします。
|
|
|
■結果発表 |
12月1日(土) コンテストホームページおよび各メディアにて発表します。
※入賞者の方には直接お知らせいたします。
|
■表彰式 |
12月15日(土) 上田市マルチメディア情報センター
|
|
|
デジタルアートグランプリ2012実行委員会事務局
〒386-1211 長野県上田市下之郷812-1 上田市マルチメディア情報センター内
TEL: 0268-39-1000 FAX: 0268-39-1010
E-mail:contest@umic.jp (担当:井戸)
|
|
|
主催:デジタルアートグランプリ2012実行委員会
・上田市 ・上田市教育委員会 ・上田地域広域連合
|
上田市マルチメディア情報センター(メディアランドUEDA)ホームページへ |