 |
|
その1
そば粉と小麦粉を8:2の割合でまぜてそこにお湯を混ぜておからみたいにする。 |
|
 |
|
その2
おから状になったそば粉に水を混ぜて1つにまとまるようにこねていく。 |
|
 |
|
その3
1つにまとまったそばを中の空気をぬくように「へそだし」をする。そのあと空気をぬいたそばをまるめてビニール袋にいれる。 |
 |
 |
|
その4
そばをうすくのばしてこれを何層にも重ね、包丁でそれを細くきる。 |
 |
 |
|
その5
細くきったそばを熱湯でゆでる。
茹で上がったら、まず水でぬめりをとって、そのあと冷水でひやして完成。
|
|
感想 |
|
蕎麦をのばすときが難しい。 蕎麦の生地が破れたりしたため。 |
|