ゲスト画像

ゲスト紹介

監督:古厩智之

古厩智之1968年長野県生まれ。日本大学藝術学部時代に撮った『灼熱のドッジボール』が1992年PFFでグランプリ受賞。1994年『この窓は君のもの』でバンクーバー映画祭「ドラゴン&タイガー・ヤング
シネマ賞」を受賞。『まぶだち』は2001年ロッテルダム国際映画祭で「タイガーアワード」と「国際批評家連盟賞」をダブル受賞。2003年『ロボコン』。『さよならみどりちゃん』は2005年仏ナント3大陸国際映画祭準グランプリを受賞。2008年『奈緒子』『ホームレス中学生』。2010年『武士道シックスティーン』。2013年『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』。2014年『無花果の森』。2015年『キリングカリキュラム』。

監督:関本郁夫

関本郁夫1942年京都市生まれ。1961年に東映京都撮影所製作部美術課へ入社。その後演出部に移り、1973 年に監督デビュー。『女番長タイマン勝負』(1974年)、『好色元禄(秘)物語』(1975年)、『天使の欲望』(1979年)等の作品を精力的に発表して熱狂的なファンを獲得。1983年にフリーとなり、『東雲楼 女の乱』(1994年)で東映作品に復帰。『極道の妻たち―赤い殺意―』(1999年)などの極妻シリーズ、『およう』(2002年)や『スクールウォーズHERO』(2004年)をヒットさせる。上田市在住。

女優:渋谷亜希

渋谷亜希1976年生まれ。21歳までアメリカで過ごし、スミス大学を卒業。在学中は政治学やアジア文化論を専攻。北区つかこうへい劇団8期生。サイモンソンメソッドダンス講師公認資格取得。映画、テレビ、ラジオ、CM、イベントMCなど幅広く活躍。上田ロケ作品の『およう』(2002年)で主演を務める。その他、『THE NEXT GENERATION パトレーバー首都決戦』(2015 年)などの映画作品に出演。NHKワールドTV「NEWSROOM TOKYO」ではアンカーとして世界150の国と地域、2億8千万世帯に向けて放送中。映画誌「シネマスクエア」にて映画コラムを連載中。

映画作家:大林宣彦

大林宣彦1938年広島県尾道市生まれ。16mmフィルムによる自主制作映画
『EMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』がジャーナリズムで高い評価を得る。『喰べた人』(1963年)はベルギー国際実験映画祭で審査員特別賞を受賞。1977年『HOUSE/ハウス』で商業映画に進出。同年の『瞳の中の訪問者』と共にブルーリボン新人賞を受賞。故郷で撮影された『転校生』(1982年)、『時をかける少女』(1983年)、『さびしんぼう』(1985年)は“尾道三部作”と称され親しまれている。『異人たちとの夏』(1988年)で毎日映画コンクール監督賞、『北京的西瓜』(1989年)で山路ふみ子監督賞、『ふたり』(1991年)でアメリカ・ファンタスティックサターン賞、『青春デンデケデケデケ』(1992年)で文化庁優秀映画作品賞、『SADA』でベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞、『理由』(2004年)で日本映画批評家大賞・監督賞、藤本賞奨励賞を受賞。2004年に紫綬褒章受章、2009年に旭日小綬章受章。信州上田観光大使。

監督:入江悠

入江悠1979年神奈川県生まれ。日本大学藝術学部映画学科卒業。『SEVEN DRIVES』『部屋の片隅で、愛をつねる』で、うえだ城下町映画祭第2回自主制作映画コンテスト大賞受賞。2010年『SR
サイタマノラッパー』で第50回日本映画監督協会新人賞受賞。2011年『劇場版神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないっ』で高崎映画祭若手映画監督グランプリ受賞。その他の作品に、『日々ロック』(2014年)、『ジョーカー・ゲーム』 (2015年)、『太陽』(2016年)がある。最新作は2017年公開予定『22年目の告白 ─私が殺人犯です─』。

監督:鶴岡慧子

鶴岡慧子1988年生まれ、長野県上田市出身。立教大学在学中から映画を撮り始め、卒業制作の初長編映画『くじらのまち』(2012年)がPFFアワード2012でグランプリを受賞。同作品は第63回ベルリン
国際映画祭、第17回釡山国際映画祭をはじめ各国の映画祭で上映された。卒業後は東京藝術大学大学院に進学。大学院修了後、第23回PFFスカラシップ作品『過ぐる日のやまねこ』(2015年)で劇場デビューを果たす。その他の作品に『あの電燈』(2014年)、『ともに担げば』(2015年)、『うつろいの標本箱』(2015年)など。東京都在住。

総合司会:大岩堅一

大岩堅一1958年千葉県木更津市生まれ。早稲田大学教育学部卒。1980年大阪・朝日放送(ABC) にアナウンサーとして入社。1988年FM長野に移籍、「タブロイドラヂオ〜レッツ午前中!」などを担当。2006年4月からフリーになり、SBCラジオなどに出演しながら各地のイベントの司会も務める。うえだ城下町映画祭の司会は第10回から。現在はFMぜんこうじ、あづみ野FMで番組を担当。信州観光文化検定2級、松本検定・第1回合格。松本市在住。