宇宙や医学の分野などに応用されている現在の折り紙。その可能性についてお話しをお聞きし、また、実際に三角柱を連結して作るエッジスケルトンなどを体験します。ちらしダウンロードはこちら

- <日程>2017年1月21日(土)
- <時間>13:30〜16:00
- <会場>上田市マルチメディア情報センター
- <料金>300円(ドリンク代込み)
- <対象>興味のある方どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴)
- <定員>先着20名
- <申込み>12月24日(土)より受付。お電話でお申込みください。
(0268-39-1000) - <講師>山下 泰樹先生
長野県工科短期大学校電子技術科准教授。
佐久市在住。専門は音声情報処理。子ども向け科学イベント等で折り紙などを使って、ものづくりの楽しさを伝えています。